シロテックス株式会社

  • INFORMATIONお知らせ
  • ABOUT私たちについて
  • PRODUCT商品説明
  • SPECIAL CONTENTS
    • STORY OF ISESAKI MEISEN伊勢崎銘仙のはなし
    • LOCUS BY PHOTO写真館
    • MAKING TEXTILESテキスタイルができるまで
  • RECRUIT採用情報
  • 社会科見学のご案内
  • ENGLISH SITE
  • トップ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

HISTORY会社沿革

CHRONOLOGICAL TABLE年表で見る会社の歴史

創業時(戦前)の社屋/写真左終戦後の社屋/写真中央現在の社屋/写真右

明治

西暦/和暦会社の歴史

1896年/29年

下城本店の販売部門として下城好雄が創業。

下城株式会社のスタート。

下城家は江戸初期より代々織物業を営む。

明治29年分家独立し、買継商専業となる。

【社会事象】下関条約(28年)/三陸地震/足尾銅山事件(30年)

大正

西暦/和暦会社の歴史

1913年/2年

買継商から製造業へ進出(現シロテックスの基礎)。

小巾織物から広巾に事業拡大。

ドビー織機85台で主に輸出向けスパンクレープを生産開始。

昭和

西暦/和暦会社の歴史

1933年/8年

輸出事業開始。

桐生に出張所開設。

【社会事象】国連脱退

1934年/9年

連取町に下城商店付属工場として現シロテックス株式会社が創業。

ジャガード織機50台で豪州向けクレープ系織物を生産開始。

【社会事象】アメリカ大リーグ選抜来日

1935年/10年

神戸に大同貿易(株)を設立し貿易に進出。

自社製品の販売会社として中国大陸に大成洋行(大連他)、金城織物(京城)の子会社を持つ。

国内従業員260名、年商13,000千円(内訳:内地7,000・輸出3,000・雑貨3,000)

1941年/16年

直属工場4社合計で織機台数350台。

【社会事象】太平洋戦争開戦

1945年/20年

8月15日、0時8分~2時15分、伊勢崎市内空襲により本社消失。

【社会事象】伊勢崎市空襲

1946年/21年

ドビー織機30台で織物工場を再スタート(現 シロテックス株式会社)。

1948年/23年

本社、配給戦災住宅2軒継ぎ足し、バラック小屋で事業再スタート。

1951年/26年

本社社屋落成。

資本金600万に増資。

1956年/31年

大阪出張所開設。

1959年/34年

縫製部発足させ経営多角化。

1961年/36年

足利出張所開設しニット部門に進出。

1962年/37年

三菱アセテート試験工場設置。

1971年/46年

三井物産(株)、市田(株)と韓国絹織物開発開始。

【社会事象】沖縄返還

1973年/48年

下城(株)資本金7000万へ増資。

アパレル縫製工場完成(ミシン70台)。

インテリア、資材織物に参入。

【社会事象】オイルショック/資本完全自由化

1974年/49年

三井物産(株)、東レ(株)、サム・リッチェンバーグ(アメリカ)と合弁で(株)サンテリア発足させる。

東日本で最初の本格的カーテン縫製工場。

【社会事象】狂乱物価/倒産史上最高

1975年/50年

売上54億円記録。

下城(株)建装部発足し全8部門体制へ。

【社会事象】繊維輸入完全自由化/景気減速

1978年/53年

輸出部閉鎖。

韓国より撤退。

この年より経営見直し着手。

不採算部門の撤退を行う。

この撤退が当社の存続に大きく影響。

【社会事象】繊維輸入完全自由化/景気減速

1980年/55年

創業の事業である呉服販売より撤退。

本社事務所落成。

1981年/56年

通産省行政指導で中国から撤退。

1983年/58年

アパレル縫製部門から撤退。

1987年/62年

足利ビル完成。

工場大規模リニューアル工事。

整経機2台はじめドビー織機16台入替、36台体制。

試織室完成し開発強化。

グループ全体で総額4.5億の投資。

【社会事象】円高乱高下153円~120円

平成

西暦/和暦会社の歴史

1991年/3年

下城機業の社名をシロテックス株式会社に変更。

【社会事象】湾岸戦争勃発

1996年/8年

下城株式会社 創業100周年。

記念事業として群馬交響楽団東京公演スポンサー。

2002年/14年

3m織機導入。

ビームストッカー倉庫完成。

2003年/15年

桐生、インテリア縫製子会社解散。

【社会事象】イラク戦争

2007年/19年

新整経場完成。

【社会事象】耐震偽造問題

2010年/22年

試織工場整備完了。

デザインシステム入替。

開発、試織、本生産まで一括管理。

2014年/26年

シロテックス株式会社 創業80周年。

【社会事象】消費税5%→8%

2016年/28年

受注販売管理システム入替。

下城株式会社 創業120周年。

【社会事象】熊本地震

2018年/30年

社屋LED化。

【社会事象】43℃の記録的猛暑

令和

西暦/和暦会社の歴史

2019年/元年

2m織機入替開始。

【社会事象】消費税8%→10%

  • トップ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
シロテックス株式会社
〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町1335-1
TEL
0270-24-1311
FAX
0270-24-1313

当サイトに掲載されている文章、写真、イラストの無断使用を禁止します。